巣郷温泉(Sugo Spa)
施設名 クアハウス巣郷 場 所 岩手県西和賀町湯田 源泉名 巣郷3号源泉と秀衡の湯 泉 質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉) 温 度 73.3℃ pH 8.7 溶存成分総計 1,525mg/kg お湯の様子 無色透明,無味,機械系アブラ臭,循環,黄金展望風呂のみかけ流し 料 金 250円 営業時間 4:00〜21:00
R107秋田県と岩手県の県境にある巣郷温泉郷の一番県境にある旅館。クアハウスというからには健康フィットネス施設を思い浮かべるが普通の旅館。強いて言うなら大浴場の向かいに卓球台が1つとアスレチック器機が並ぶ程度。大浴場と奥へ宿泊客用の浴室とそれに付随する黄金展望風呂がある。
大浴場は循環かけ流し,宿泊客用の浴室も循環かけ流し。この2つの浴室は湯口から注がれる様子が半端じゃなくすごい。どうすごいかと言えば,ほぼ水平に勢いよくお湯が注いでいるのである(下の写真参照)。機械系アブラ臭は心地よいが,ここまで循環だとさすがに長湯はできない。ここで唯一かけ流しなのが黄金展望風呂。宿泊客用の浴室の横から階段で上へ上がったところにある狭い部屋で,黄金に彩られたタイル張りの浴槽が1つあり,かけ流されている。消毒された適温湯と源泉が同時に注がれ,どばどばかけ流されている。ここは気持ち良いです。タイル風のスノコの下をかけ流したお湯がどんどん溢れて流れていくのを見ていると気分最高です。やはりここへ来たら黄金でしょう。
H18/9/16
こちらが奥の奥,黄金展望風呂。 ここだけかけ流し。湯口の右側が源泉で左側が温め循環湯? 奥の大浴場。広すぎます。湯口が笑えるんです(左下へ)
すごい勢い過ぎてほぼ水平に注がせている循環湯の湯口。 こちらが大浴場。吸い込み有り循環有り。 大浴場前のフィットネススペース。様々なマシーンが並ぶ。