小野川温泉(Onogawa Spa   


施設名 高砂の湯 高砂屋旅館
場 所 山形県米沢市小野川町
源泉名 協組4号源泉
泉 質

含硫黄ーナトリウム・カルシウム-塩化物泉
(含食塩・塩化土類・硫黄泉)

温 度 82.3℃ pH 7.3 溶存成分総計 5,831mg/kg
(Na 1412mg, Ca 547mg, Cl 3199mg, CO2 24.4mg, HS 1.7mg, H2S 2.5mg)
お湯の様子 無色透明,硫黄臭,塩味,あつめ,かけ流し
料金 400円 営業時間 8:00〜20:00

 米沢市小野川温泉の尼湯共同浴場のすぐ横にある和風で新しい旅館。お湯を源泉100%で掛け流すことにこだわりを見せる旅館。

  浴室へ向かい,階段を上ってから長い廊下をひたすら奥へ奥へ進む。途中に宿泊者専用の家族風呂があるが,そこもさらに奥へ進むと男女別の浴室がある。女性の浴室(右側)と男性浴室(左側)ではお風呂の造りが若干違う (らしい)。男性用浴室は内湯が石風呂になっていて,石から滝のように注がせる源泉は加水無しで注がれており,浴槽の真ん中に丸太で申し訳なさそうに仕切がある 造りをしている。底でつながっているため2つの浴槽のお湯自体に差は無いと思っていたのだがこれが違いました。奥の湯口方面浴槽は表面温度51℃。手前浴槽が48℃と,どちらも激熱でした。手前浴槽をかき混ぜて冷ましたところ47℃まで下がり,何とか入浴できた。硫黄臭が気持ち 良いがとにかく刺すような熱さで体がびりびり してくる。長湯ができずに露天へ向かうと,露天の泉温は46℃。何というか,適温に感じてしまう自分の体にびっくりする。2度目の入浴をするとなぜか熱さに慣れてしまうから不思議である。ここは雰囲気がとても良いので,一度泊まってみたい宿です。

H18/6/11



  
内湯の石風呂。丸太で仕切られているが底でつながっている。  奥(左)の温度が51度。  湯口は石の上から滝のようにして注がせている。

  
温度計の温度がMAX。    露天風呂は同じように石風呂。こちらがやや熱め。      露天風呂はさまし方が内湯より長めでよく冷める。