小野川温泉(Onogawa Spa   


施設名 長寿の湯 亀屋万年閣
場 所 山形県米沢市小野川町
源泉名 協組4号源泉
泉 質

含硫黄ーナトリウム・カルシウム-塩化物泉
(含食塩・塩化土類・硫黄泉)

温 度 82.3℃ pH 7.3 溶存成分総計 5,831mg/kg
(Na 1412mg, Ca 547mg, Cl 3199mg, CO2 24.4mg, HS 1.7mg, H2S 2.5mg)
お湯の様子 無色透明,硫黄臭,塩味,あつめ,かけ流し
料 金 400円 営業時間 8:00〜21:00

 米沢市小野川温泉の尼湯共同浴場のすぐ横にある老舗旅館。入口にかなり年季が入っているが,奥に続く別館のほうは新しく,そちらのほうに浴室がある。

 浴室へ行くために館内の長い廊下を曲がりながら進んでいく。男女別の浴室には内湯が1つと,申し訳ない程度の広さの露天風呂がある。内湯は加水があるが,露天風呂は加水無しの源泉100%のお湯 が注がれかけ流されている。内湯と露天風呂を入り比べてみると明らかに濃さが違うのがわかる。露天風呂の方のお湯が明らかに濃い。内湯の浴槽は実に不思議な形をしており,円形のようで円形でなく,台形のようで台形でなく。とにかく不思議な形。湯口の上には万年生きているようには見えない亀の置物がある。湯口は竹でできており,硫黄成分がそうめん状の湯花となってふよふよ浮遊している。露天風呂は硫黄臭が濃く,とても心地よく入浴できる。こちらの湯口もそうめん状湯花が美しい。この露天ならずっと入っていたくなる。狭い空間なので窮屈だが,和傘をおいていたりと狭いなりに工夫を凝らしている。別館入り口(横の細い生活道路沿い)に足湯が設置しているが,これはほとんど観光客に気づかれていない。表通りに作るともっと良いと思うのだが。

H18/6/11



  
内湯の浴槽はなぜか途中で曲がっている。形をうまく説明できない。 湯口の上に亀がいて,シンプルな竹で注がせている。  竹に付着するそうめん状湯花。

  
露天風呂は小さめだが,加水無しなので硫黄臭が濃い。   やはりこの湯口の上にも亀が・・・。   発見しづらいところにある亀屋の足湯。(別館入り口)