川俣温泉(Kawamata Spa)


施設名 川俣観光ホテル 仙心亭
住 所 日光市川俣温泉
源泉名 市有川俣源泉
泉 質 ナトリウム-塩化物泉
溶存成分総計 1,860mg/kg
水素イオンpH 7.4
湯 温 71.6℃
お湯の様子 無色透明、無味、温泉臭、やや熱め、かけ流し
料 金 1,000円
営業時間 10:00-14:00
   

 日光市の山奥、川俣温泉にある観光ホテル。交通アクセスに難があるため、観光客が訪れにくい場所。自分たちが湯めぐらんすで訪れた際も、宿にひと気が無かった。何とか宿の人に出逢えて、日帰り入浴させていただいた。この温泉街は大丈夫なのか?と思えた。
※2025年現在、休業中。一柳亭も休業。やはり心配していたことが現実になりつつある。

 

 

 浴室に入ると、いい雰囲気の内湯が1つ、藤四郎の湯と呼ばれる露天風呂(男女別で時間指定)が1つある。他に誰もおらず我々だけの貸し切り湯だった。MTなお湯の鮮度が良く、ふんわりと温泉臭が香る良いお湯だ。露天風呂からの紅葉も美しい。

 川俣温泉よりも先に奥日光温泉旅館群があるが、女夫渕温泉、ガニ湯、手白沢温泉など、そちらのベース基地になるべき川俣温泉が廃れるようだと、奥日光は衰退の一途をたどるのかもしれない。
2018/11/3