出湯温泉(Deyu Spa)
施設名 清廣館 場 所 新潟県阿賀野市出湯 源泉名 出湯温泉 洞春の窟(2号井戸外筒) 泉 質 単純放射能冷鉱泉(中性低張性温泉) 温 度 33.0℃ pH − 溶存成分総計 199mg/kg (Na 33mg, SO4 72mg, CO2 7.8mg)
お湯の様子 無色透明,無味,無臭,加温あり,泡つきあり,かけ流し,熱め 料 金 500円 営業時間 要相談
新潟県阿賀野市にある五頭温泉郷の一つ,出湯温泉にある昔ながらの温泉旅館。華報寺の境内横にあるのですぐにわかる。日帰り入浴は宿泊客次第なので日帰り利用の際は確認が必要。
入口から階段を上り2階へ進む。奥へ進んでまた1階へ下ると浴室がある。浴室は脱衣所から浴室内の造りまで全て総ヒノキ造り。木の香りがぷんぷんしていて雰囲気が抜群である。お湯の蓋を外し,無色透明なお湯を見ると透き通っていて実に美しい。壁面にも湯口があるがそれは使われた形跡が無く,浴槽の底に小さな穴が開いていてそこからお湯が噴き出している。温めの源泉を加熱して使っていて,静かにかけ流されている。お湯は柔らかめで浴室の雰囲気にマッチしている。溢れさせたお湯が側溝に流れ込んでいく姿を眺めているだけで幸せになれる。窓の外の夏の風景もまた良い。ゆっくり過ごしたいときはこういう旅館も良い選択肢ではないだろうか。
H18/8/16
使われていないときは発砲スチロールの蓋がかぶせてある。 総ヒノキ造りの浴室。美しいです。 壁の湯口は使われず,本当の湯口は浴槽の底にあります。