田沢温泉(Tazawa Spa)
施設名 | 有乳湯 |
住 所 | 小県郡青木村大字田沢 |
![]() |
|
源泉名 | 田沢温泉2号 有乳湯 |
泉 質 | アルカリ性単純硫黄泉 |
溶存成分総計 | 228mg/kg |
水素イオンpH | 9.3 |
湯 温 | 40.2℃ |
お湯の様子 | 無色透明、硫化水素臭、温め、つるつる、アワアワ、かけ流し |
料 金 | 300円 |
営業時間 | 6:00-21:00 |
上田市のすぐ隣にある青木村の田沢温泉に行ってきた。ここの有乳湯(うちゆ)には、絶対に行きたかったお湯だ。お盆前ということもあり、この日はたくさんの人が訪れていた。![]() 立派な佇まいを抜け、浴室へ向かうと、うっすらと硫化水素の香りが浴室外にまで漂っているのがわかる。 深めのタイル浴槽が1つ、かけ湯、そして洗い場が並ぶ。典型的な公衆浴場のつくりだ。体にお湯をかけ、いよいよお湯へと体を沈めてみた。うわあぁ、、、体に絡みついてくるようなとろみがあるお湯で、湯面から硫化水素臭がする。じっくり浸かることができそうな温めの温度設定で、約40℃だ。 ![]() 湯口付近は独占禁止になっているのだが、その周辺でゆったりしてしまった。よく見てみると、体に小さな気泡がついてくる。じっくり入っていると、背中を泡が集まった湯玉となり、ポロンポロンと上がってくる。これは心地よい。温い湯でアワアワで硫化水素臭。そしてつるつる感がある。これはもう、「すばらしい!」の一言に尽きる。たくさんの人で賑わうわけがよくわかった。 ![]() これだけ素晴らしいお湯なのだから、旅館も素晴らしいにちがいない。いつか宿泊で訪れてみたい温泉地だ。 |
2024/8/12 |