秋の宮温泉(Akinomiya Spa)
施設名 太郎兵衛 場 所 秋田県湯沢市秋の宮湯ノ岱 源泉名 太郎兵衛温泉 泉 質 ナトリウム-塩化物泉(弱食塩泉) 温 度 71.5℃ pH 7.0 溶存成分総計 1,386mg/kg お湯の様子 無色透明,微塩味,とろみ,かけ流し 料 金 300円 営業時間 10:00〜16:00
秋の宮温泉の地元部落の中にある旅館。昔から続く老舗旅館で,道路に面した場所には商店を併設している。この宿も独自源泉を持っていてよく湯治に使われている。
入口から右へ廊下を曲がり奥へ進むと浴室にたどり着く。内湯が男女別で1つずつあり,床がブルーグリーンで鮮やかなのが特徴。そして何よりも男女浴室の仕切が低い。自分(186cm)が背伸びすると女湯がのぞけてしまう低さ。お湯はなめらかな感じの弱食塩泉が浴槽の底にパイプで注がれている。無色透明で熱めのお湯だが,雰囲気が良いのでじっくり浸かってしまう。上がった後に汗が思い切り出る。 やはり秋の宮は食塩泉が多いので秋冬が一番いいかもしれない。
H17/8/16
ブルーグリーンの床が目にまぶしい。奥のポイントでかけ流し。美しい色合いにうっとりです。
久しぶりに太郎兵衛を訪れてみました。雪深い中で訪れるのは初めてです。当然のことながら駐車場も雪で埋まっていました。入り口で300円を払い、奥の男女別浴室へ向かいました。玄関先で驚愕的な張り紙(3泊4日6食付きで9950円)を発見しました。うぅん、泊まってみたいが時間が無い。
浴室は以前の佇まいのままで、湯温も適温の42℃。うっすら塩味がする透明なお湯が出迎えてくれました。うっすらと温泉臭が香るお湯で、入った分だけ青緑色の床に溢れ出していきます。ここのお湯は本当にホッとします。秋の宮温泉の中では温めの方に入り、時間を掛けてじっくり入る人向けかもしれません。以前訪れたときは夏だったのでこのお湯の良さがあまりわからなかったですが、冬に来ると味わいが深いのがわかります。秋の宮はやはり寒いシーズンが最高ですね。
H23/1/8
こちら低い壁。近寄らなければ見えません。 湯口は底から注がせる仕組み。 ここがはじっこのかけ流しポイント。
湯めぐらんすin北東北雪祭りで宿泊利用しました。自分は日帰りだったので泊まらずに帰りましたが、1泊朝食付きで4665円(暖房費など全て込みで)でした。夜の宴会に少しだけ参加し、その後小一時間ばかりお湯を堪能しました。とろっとした無色透明なお湯が心地よく、最高の湯浴みができました。やはり雪の降る夜はこんな塩化物泉に浸かるのが一番ですね。その分、帰り道は地獄でしたが…。
H26/2/8