赤倉温泉(Akakura Spa)
施設名 観光ホテル 湯澤屋 場 所 山形県最上町赤倉 源泉名 湯澤屋2号泉 泉 質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉
温 度 70.4℃ pH 8.5 溶存成分総計 1,045mg/kg お湯の様子 無色透明,弱石膏臭,無味,あつめ,ビリビリ感あり,加水あり,かけ流し 料 金 500円 営業時間 −
国道47号最上町の赤倉温泉交差点から温泉街へ向かい,阿部旅館を過ぎたところにある。道路を挟んで両側が旅館。地下道で繋がっている。入り口は左側なので注意。
今回の外来入浴では,芭蕉の湯とよばれる岩風呂へ通された。ここのお湯が売りで非常に広い浴室。湯船が2つあり,一つは岩に囲まれた洞窟状でぬるめ。もう一つは源泉注ぎ口が2つあり片方が熱め(2号泉)もう1方が温め(1号泉)が注がれている。熱めの注ぎ口から注がれる方のお湯は熱すぎるがそちらに近い方が湯にとろみがある。少しながら湯口に芒硝成分がつき,石膏臭が香る。比較的空いているので穴場的な湯であろう。
地下道の天井が低くて普通の人なら間違いなくかがむであろう。途中にある卓球場もなかなか暗く,B級を感じさせる。H16/12/31
![]()
奥の方に2号泉投入の熱いパイプがある。