赤湯温泉(Akayu Spa   


施設名 旅館 大文字屋
場 所 山形県南陽市赤湯町
源泉名 森の山2号源泉
泉 質

含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
(低張性弱アルカリ性高温泉)

温 度 61.2℃ pH 7.5 溶存成分総計 2,241mg/kg
(Na 531mg, Ca 168mg, Cl 975mg, CO2 14.6mg, HS 2.1mg, H2S 0.7mg)
お湯の様子 無色透明,硫黄臭, 弱硫黄味,適温,かけ流し
料 金 500円 営業時間 要相談(午後から)

 赤湯温泉の湯守神社のすぐ脇にある昔ながらの温泉旅館。無理を承知で日帰り入浴をお願いしたところ、時間外にもかかわらず快く受け入れてくれた。なお、その時間帯は男性用浴室が清掃直前だったため利用できず見学のみとし、新館浴室(男女入れ替え制)を利用させてもらった。普段は昼前くらいからその日のお客さんの状況に合わせて日帰りを受けている。

 下の写真にあるように男性浴室は昔ながらのタイル造りの浴室で、とても風情のあるゴーグル型浴槽が特徴だ。両側にかけ流しスポットがあり、浴室中に硫黄臭が充満していた。今回はこの浴室よりも奥にある新館の浴室へ向かった。新館浴室は新しく、大きめの浴室が1つと家族風呂が1つある。家族風呂は宿泊者専用だ。二重扉を開けた先の浴室は湯気で曇り、幻想的な光の中、まるで湯浴み客を待ちかまえているようにも見えた。硫黄臭がふんわりと香り、やさしく包んでくれるような感じだ。奥にある正方形の御影石タイル浴槽からお湯がサラサラと溢れて、床の上を滑っているのが見える。窓の光を浴び、浴槽がスポットライトで照らされているかのような演出に見える。湯を体になじませ、早速お湯を味わってみた。やや熱めの浴感が気持ち良い。湯面から香る硫黄臭と肌に染みこんでくるビリッと感がとても堪らない。溢れ方が美しかったので、しばらく床の上に寝そべり背中で溢れるお湯を楽しんだ。どれくらい天井を眺めていたことだろう。時間の経つのをすっかり忘れてしまうくらいお湯が心地良かった。
 時間の都合さえつけば本当は旧浴室である男性用浴室を楽しんでみたい。ここはまた再訪してじっくりお湯を味わってみなければいけませんね。

H22/11/20


  
この風格ある廊下を渡った先に男性用浴室がある。   男性用浴室はゴーグル型浴槽。    湯口も風格があります。良いですねぇ。

  
男女入れ替え式新館の浴室。サラサラ流れているお湯が美しいです。    新しい浴室で雰囲気もなかなか良いです。惜しみなく溢れるお湯。