三沢浜通り温泉(Misawa Sea side Street Spa)
施設名 天然温泉 三陸 場 所 青森県三沢市鹿中 源泉名 浜通温泉 泉 質 ナトリウム−塩化物泉 (弱食塩泉) 温 度 45.5℃ pH 7.9 溶存成分総計 4,797mg/kg お湯の様子 無色透明,弱海臭,塩味,湿気がこもる,豪快かけ流し 料金 250円 営業時間 8:00〜22:00
R338三川目小学校の真向かい。小学校の前に大きな看板があるので迷わず行ける。温泉の左には食堂も併設している。元大関貴ノ浪関のふるさと三沢市だけあって,ロビーには巡業に来た際の大相撲関係者の写真や色紙が飾っている。
清潔な浴室は男女浴室の仕切をかねている大きな岩から大胆にお湯が注がれている。大小2つの浴槽と打たせ湯からなり、大きい浴槽はやや熱めである。お湯は熱めの塩化物泉で,滝のように打たせているため天然の霧が発生している。そのため浴室全体がスチームサウナのようにむんむんしている(天井が低いためそれに拍車をかけている)。そのため,よく洗い場のカランから水を出しっぱなしにして床を冷やしている客がいる。お湯はしっかり塩味があるが、塩辛くもなく薄くもなく正真正銘の塩味である。薄黄色の透明なお湯は体に心地よく良く温まる。三沢市内では一番あたたまるお湯。
H13/12/3
![]()
深めの浴槽が熱め。天井が低いので湿気がこもりミスとサウナ状態。 滝のように注ぐ豪快湯口。