上山新湯温泉(Kaminoyama New Spa)
施設名 はたや旅館 場 所 山形県上山市新湯 源泉名 上山温泉1号2号混合源泉 泉 質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉
(含石膏-食塩泉)温 度 64.9℃ pH 7.8 溶存成分総計 2,499mg/kg (Na 535mg, Ca 354mg, Cl 738mg, SO4 792mg)
お湯の様子 無色透明,うす塩味+薄石膏味,微石膏臭,加水あり適温,かけ流し 料 金 500円 営業時間 16:00〜18:00位(要相談)
上山温泉郷の新湯温泉街の入り組んだ場所にある温泉旅館。有馬館という大規模旅館の正面玄関向かいにある。宿泊客などに迷惑がかからない時のみ日帰り入浴を受け付けてくれる。
入り口から入って左側に浴室があり,階段を下っていった先に浴室が2つある。大浴場と家族風呂となっているが,どちらも浴槽のサイズはほぼ同じで,洗い場が広いか狭いかの違いだ。今回はお湯をはっている途中だったのだが,入れる水位なので利用させていただいた。
石造りの深めの正方形浴槽に湯口から2段になってお湯が注がれている。上の段から注がれるお湯が源泉で,その下で水が混合されて適温のお湯が注がれている。湯口周辺には析出した温泉成分がこんもりこびりついている。うっすら塩味が感じられ,無色透明無臭のお湯だ。この日,たくさんの上山温泉を味わっていたためどうしても評価が低くなってしまうのだが,日常浸かるには十分すぎる良いお湯だ。加水した分だけややマイルドになった上山のお湯といった感じが正しい表現かもしれない。H20/12/30
![]()
全体的に暗めの浴室。石造り浴槽に調整されたお湯が注がれる。 湯口にこびりつく成分の析出物。