板留温泉(Itadome Spa


施設名 民宿 佐々木
場 所 青森県黒石市板留
源泉名 板留源泉
泉 質 ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉
(低張性中性高温泉)
温 度 63.5℃ pH 7.21 溶存成分総計 1,929mg/kg
(Na 254mg, Ca 290mg, SO4 941mg, Cl 204mg)
お湯の様子 無色透明,芒硝臭,無味,かけ流し,適温
料金 200円 営業時間 要相談

 黒石市板留温泉のちょうどまん中あたりに位置する温泉民宿。入口が道路よりもかなり奥まったところにある。今回は宿泊客が多い時間帯にかかわらず,気さくな若女将さんにお願いして入浴させてもらった。この場を借りて感謝したい。

 入口から右へ向かい,階段を下った先に2つの浴室がある。右側は広めで3人ぐらいで利用できるもので,訪れた時には3人の宿泊客が使っていたため,左側の浴室を利用させてもらった。左側浴室は一人サイズの浴槽で,一度に2人浸かるには厳しい 位の大きさだ。 個人的には小さい浴槽が大好きなのでこの大きさだけで一気に期待が高まり,わくわくしてしまった。普段は民宿の家族が利用するためこの日も浴槽の湯温は若干温めになっていた。源泉を自在に継ぎ足すことが出来る仕組みで,さっそくひねってたくさんの熱い源泉を追加してみる。 浴槽が狭いのですぐに熱くなるのがうれしい。ほのかに香ってくる芒硝臭もとてもうれしい。浴槽の右側がちょっと浅くなっており,小さい子どもでも安心して入れるようになって いる。自分の体をゆっくり沈めるとたちまち狭い洗い場が大洪水に陥る。体を横に向け浅い方に足をのせて,体を伸ばしてじっくりお湯を楽しむことができた。声がよく反響する小さい浴室で しばし幸せな時を過ごした。ここは結構気に入りました。

H19/4/21


 
2つあるうちの左側の浴室。一人サイズで小さい浴槽。   自在に源泉を継ぎ足せる。満足満足。