稚内温泉(Wakkanai Spa)


施設名 稚内温泉 童夢
住 所 稚内市冨士見4丁目
源泉名 稚内ノシャップ温泉1号
泉 質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
溶存成分総計 23,330mg/kg
水素イオンpH 7.7
湯 温 32.6℃
お湯の様子 黄色透明、塩味、加温あり
料 金 600円
営業時間 9:45-22:00 月に数回の定休日あり
   

 日本国内最北端に位置する温泉施設。こりゃ近くに来たなら行かなきゃ駄目でしょう。ということで、豊富温泉に訪問した際の夜にふらりと立ち寄った。稚内市健康増進施設という名前がある通り、健康増進目的で建てられた公共施設。階段を上って2階に浴室があるが、上る途中の最北端の表示が華々しい。

 夜遅かったことと、お客さんがたくさんいたことと、豊富温泉の香りが体に付いていたことから、お湯の印象はだいぶ薄まってしまったが、加温して提供している施設ながら、結構良い湯遣いだったと感じた。特に、露天風呂が心地良く感じた。やや熱めにセッティングされたお湯が適度な広さの浴槽に張られている。お湯からはかすかにアブラ臭が感じられたが、もしかすると体の豊富温泉臭だったのかもしれない。

 内湯は広めの月の形をした浴槽がメインであり、寝湯、打たせ湯、ジャグジー、サウナなど健康増進のための入浴施設が充実している。個人的には露天風呂だけで大満足の最北端温泉だった。

 帰り際に童夢の職員さんに「鹿に注意してくださいね」と言われ、1~2頭程度かと思って聞き流したが、豊富への帰り道に、鹿の大群(10頭前後)が道道を横切っていく場面に遭遇した。稚内市では、鹿がうろうろ歩くのは日常茶飯事だそうで、聞いた話だと海の水を飲みにお散歩に出てくるらしい。言われた直後の帰り道での遭遇にびっくりだった。

2025/7/27泊