神居岩温泉(Kamuiwa Spa


施設名 ホテル神居岩
住 所 留萌市大字留萌村字カムイワ
源泉名 A】カムイワ食塩泉
B】カムイワ硫黄泉
泉 質 A】含よう素-ナトリウムー塩化物強塩冷鉱泉
B】単純硫黄冷鉱泉
溶存成分総計 A】23,810mg/kg
B】228mg/kg
水素イオンpH A】7.9
B】7.6
湯 温 A】14.0℃
B】7.8℃
お湯の様子 A】小浴槽、無色透明、塩味、無臭
B】大浴槽、うっすら濁り透明、無味、無臭
料 金 500円
営業時間 10:00-21:00(月、金)
10:00-22:00(ほか)
   

 留萌市にある唯一の温泉施設。施設の目の前に神居岩という岩があり、その目の前に建つ古い温泉旅館。
 カムイトムプリ神の水として、アイヌ民族が暮らしていた時代から傷に効く不思議な水として代々受け継がれてきた神泉。

 浴室には、大浴槽、小浴槽、薬湯浴槽、打たせ湯、水風呂、サウナがあり、その中で温泉を利用しているのが大浴槽と小浴槽だ。水色タイルの大浴槽にカムイワ硫黄泉が加温循環利用されている。加温されているため硫黄の香りはほとんどしない。とろみがあるお湯で、うっすら濁りを呈している。小浴槽にはカムイワ食塩泉が加水加温循環利用されている。塩味がある透明なお湯だ。水風呂もあるが、こちらは水道水とのこと。

 

 外で体を冷ますスペースが設けられていたり、サウナが設置されていたりと、市民を癒すために様々な工夫がされている施設だ。日常使う温泉としては、十分すばらしい施設だと思う。
2025/7/28