肘折温泉(Hijiori Spa)
施設名 湯宿 元河原湯 場 所 山形県大蔵村南山 源泉名 肘折温泉組合3/4号泉,河原湯源泉 泉 質 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(含重曹−食塩泉) 温 度 45.0℃ pH 6.5 溶存成分総計 2,476mg/kg (Na 574mg, Ca 76mg, Mg 30mg, K 40mg, HCO3 913mg, Cl 544mg, Fe 1.1mg)
お湯の様子 薄黄色濁り,適温,金気臭+石膏臭,炭酸味,かけ流し 料 金 500円 営業時間 12:30〜16:00
肘折温泉のメインストリートとは反対側に進んだところにある旅館。立派な佇まいで日本秘湯を守る会の会員宿でもある。河原湯源泉という30℃強の温い独自源泉を所有している旅館で,熱めの共同源泉を温い独自源泉で割ることで源泉100%を実現させている。
入り口からエレベーターで最上階へ向かい,最上階に男女別の展望浴室がある。今回は清掃後で湯を貯めている途中にもかかわらず快く入浴させてもらった。明るく,広い窓から美しい外の景色と光が差し込んでくる浴室に広めの浴槽が1つあり,うっすら黄色く濁ったお湯が注がれている。独自源泉をブレンドしているだけあって,若干お湯の香りが共同源泉とは違う。どちらかというと石膏臭が強めで,うっすら金気臭が混じっているような感じだ。湯温はやや熱めでちょうど良い温度になっている。湯口から注がれたお湯が浴槽にどんどんたまっていく様子を見ながらじっくり30分ほどお湯を味わわせてもらった。最初のうちは寝湯のようにかがんで入っていたのだが,上がる頃になると普通に座っていてちょうど良い湯の量になっていた。浴後はポカポカに温まり,最初寒く感じた脱衣所の温度がちょうど良いくらいになっていた。秘湯を守る会らしく,宿の至る所に心遣いが感じられる。脱衣所にもリラックスできるスペースが準備されており,ソファなどでくつろげるようになっている。独自源泉をブレンドした源泉100%のお湯は最高です。肘折の源泉をコンプリートしようと思っている人は,ここの旅館は絶対にマストでしょう。個人的にはかなり気に入りました。
H20/12/29
![]()
![]()
お湯を貯めている途中の展望風呂。 湯口から2段階に冷まして注がせます。 うっすら黄色く濁った色が美しいです。