銀山温泉(Ginzan Spa)
施設名 昭和館 場 所 山形県尾花沢市銀山温泉 源泉名 協組2,3,4号源泉 泉 質 含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(含芒硝塩化物−硫化水素泉)
温 度 60.6℃ pH 6.8 溶存成分総計 2,146mg/kg お湯の様子 薄白濁、硫黄臭、かけ流し、弱硫黄味 料 金 500円 営業時間 10:00〜17:00
尾花沢市,銀山温泉街の中央付近にある。旅館松本の隣,藤屋の向かいにあり,最近リニューアルしたばかりの新しくなった旅館。旅館の入口横に小さな喫茶店があり,そこで愛想の良いお嬢さんが出迎えてくれる。
内湯は階段を上がって2階に男女別の満天の湯,弁天の湯がある。そして6階には宿泊専用の天空の湯がある。今回は満天の湯へ行った。先客がいて熱すぎるから水で薄めちゃったよ,と告げられ湯船にはいると約40℃。うーん,せっかくの銀山の硫黄臭が完全に飛んでしまっていた。お湯自体からはしっかりと硫黄臭,硫黄味は感じられたが,やはり大量加水だとせっかくの良さが失われてしまう。浴槽の広さは深めで新しく清潔な感じがする洗い場を備える。シャワーも2本あり,日帰り客にはうれしい設備だ。ここも積極的に日帰りを受け付けてくれるのでぜひ訪れてほしい。
H17/8/14
![]()
ちょろちょろと源泉を注いでいる。大量加水で鮮度が落ちていた たぬきの置物ありの湯口。