月夜野温泉(Moon Light Field Spa


施設名 みなかみ町営温泉センター 三峰の湯
場 所 群馬県みなかみ町後閑
源泉名 三峰の湯源泉
泉 質 アルカリ性単純温泉
温 度 46.8℃ pH 8.9 溶存成分総計 320mg/kg

(Na 91mg, Cl 71mg, HCO3 61mg)

お湯の様子 無色透明,無味,弱温泉臭,適温,かけ流し
料 金 350円 営業時間 10:00〜20:00

 群馬県旧月夜野町の山の上にあるセンター系施設。友人の案内で行くことができたが,もう一度自分で行けと言われたらきっと無理だろう場所にある。当初は立派な施設ができるまでの代替措置としてプレハブ小屋で営業を開始したのだが,仮設チックなままもう10年以上経過している。おそらくしばらくはこの状態が続くのではないだろうか。

 休憩所を抜け,男女別の脱衣所までがプレハブ。そこの先にある湯小屋はまさしく手作り風のもので,タキロンの壁,石組みの床,石をセメントで固めた壁からニョキッと出ているカランなど,どれを見ても仮設湯小屋といった感じだ。当然ながら狭い。センター系施設だけあって当日はたくさんの町民が訪れていた。
 浴槽には無色透明,無味,弱温泉臭のお湯がどばどばと注がれかけ流されている。浴感はしっかりあり,入り心地がとても良い。ツルツル感もあり,肌にやさしい感じのお湯だ。内湯は広く,ゆったり入ることが出来る。その内湯から露天風呂へ進むためには端に造られた木橋を渡って行かなければならない。狭い敷地を旨く活用させるための苦肉の策だが,それがまた味わい深くなっている。
 露天風呂にも無色透明なお湯が注がれ,こちらは外気のせいか,湯温が若干低めで入りやすくなっている。どうやらこちらのほうが町民はお気に入りらしく,露天風呂はひっきりなしにお客さんで埋まっていた。窓から見える景色はまさしく森林の絶壁で,とても開放感があるものだ。
 こんな山奥でしかもプレハブづくり。それなのにこんなに人で賑わっているのはやはりお湯が良いからだ。町民のための施設として建てられたセンター系温泉としてはハナマルではないだろうか。お湯の使い方も良く,ムダに設備投資をせず,そして手頃な料金で町民に開放する。こういうセンター系のお手本的な施設がもっと各自治体にあってほしいと思うのだが…。

H19/7/16


  
内湯浴槽は石造りで広め。窓の外に露天風呂    湯口から新鮮なお湯がどんどん注がれかけ流し。   露天風呂へ向かって渡るための木橋がシュール。

  
こちらが露天風呂。涼しくお湯に浸かることが出来る。   仮設チックな壁,これが真のセンター系。   石壁の中からニョキッと出ているカラン。